![](https://kirin-kosodate.com/wp-content/uploads/2020/10/ググる子困った顔-2-1-e1602389743477.jpg)
コストコで売っているグラスデコってどんな感じなんだろう?
![](https://kirin-kosodate.com/wp-content/uploads/2020/10/ググる子困った顔-2-1-e1602389743477.jpg)
![](https://kirin-kosodate.com/wp-content/uploads/2020/10/ググる子困った顔-2-1-e1602389743477.jpg)
![](https://kirin-kosodate.com/wp-content/uploads/2020/10/ググる子困った顔-2-1-e1602389743477.jpg)
子供とやってみたいけれど、何歳からできるのかな?
![](https://kirin-kosodate.com/wp-content/uploads/2020/10/ググる子困った顔-2-1-e1602389743477.jpg)
![](https://kirin-kosodate.com/wp-content/uploads/2020/10/ググる子困った顔-2-1-e1602389743477.jpg)
![](https://kirin-kosodate.com/wp-content/uploads/2020/10/ググる子困った顔-2-1-e1602389743477.jpg)
コストコのグラスデコは大容量だけど、そんなに必要かな?
こんな風に思っていませんか?
私はコストコでグラスデコを初めて見かけて、しばらく悩んでやっと購入しました!
4歳6歳の姉妹とグラスデコで遊んだらとっても楽しかったので、紹介します!
内容はもちろん、購入する時に心配だったことや失敗談も正直にレビューするので、最後まで読んで頂けると嬉しいです。
コストコで購入したグラスデコの内容
![](https://kirin-kosodate.com/wp-content/uploads/2022/06/グラスデコセット内容-800x420.jpg)
![](https://kirin-kosodate.com/wp-content/uploads/2022/06/グラスデコセット内容-800x420.jpg)
1箱あれば家族4人で作りたい放題!と言っても過言ではありません。
オーナメントもグラスデコ絵の具もたっぷりあるので、飽きるまで作ることができます。
![](https://kirin-kosodate.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_1251-2-500x375.jpg)
![](https://kirin-kosodate.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_1251-2-500x375.jpg)
- 縁どり様グラスデコ(黒)2本
- カラーグラスデコ 11本
- ラメ入りグラスデコ 4本
- きらきらグラスデコ 3本
- キーホルダー付きオーナメント 1個
- オーナメント(中)12個
- オーナメント(小)12個
- リング 5個
- ブレスレット 2本
- ガラスデコ用イラスト 16種類
- クリアシート 16枚
![](https://kirin-kosodate.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://kirin-kosodate.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](http://image.moshimo.com/af-img/3953/000000059010.jpg)
![](http://image.moshimo.com/af-img/3953/000000059010.jpg)
グラスデコの遊び方を実体験レビュー
![](https://kirin-kosodate.com/wp-content/uploads/2022/06/グラスデコ実体験-800x420.jpg)
![](https://kirin-kosodate.com/wp-content/uploads/2022/06/グラスデコ実体験-800x420.jpg)
わが家の4歳6歳の遊び方を紹介します。
![](https://kirin-kosodate.com/wp-content/uploads/2020/10/ググる子笑顔-2.jpg)
![](https://kirin-kosodate.com/wp-content/uploads/2020/10/ググる子笑顔-2.jpg)
![](https://kirin-kosodate.com/wp-content/uploads/2020/10/ググる子笑顔-2.jpg)
塗ったところを触らないように気をつけてね!
2人には「塗ったところを触らないように」「出しすぎると溢れちゃうよ」と2点伝えてスタートしました!
4歳の遊び方
![](https://kirin-kosodate.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_1254-2-1-500x375.jpg)
![](https://kirin-kosodate.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_1254-2-1-500x375.jpg)
オーナメントをどんどん塗っていきます!
初めは隣で見ていないと、絵の具を出し過ぎていました。
![](https://kirin-kosodate.com/wp-content/uploads/2020/08/四角女の子-e1596589200905.png)
![](https://kirin-kosodate.com/wp-content/uploads/2020/08/四角女の子-e1596589200905.png)
![](https://kirin-kosodate.com/wp-content/uploads/2020/08/四角女の子-e1596589200905.png)
あふれちゃったー!くまの目がなくなっちゃたー!
出しすぎると溢れたり、線が消えるとわかると段々自分で気をつけます。
触らない様に回しながら塗ったり、いろんな色を順番に塗ってレインボーにしたり、何個も作るうちに工夫していました!
大容量のセットなので、飽きるまでできるのが嬉しい!
6歳の遊び方
初めは次女と一緒にオーナメントを作っていましたが、段々自分のお絵描きがしたくなっていました。
クリアシートに好きな絵をグラスデコで描いていきます。
![](https://kirin-kosodate.com/wp-content/uploads/2020/08/四角女の子-e1596589200905.png)
![](https://kirin-kosodate.com/wp-content/uploads/2020/08/四角女の子-e1596589200905.png)
![](https://kirin-kosodate.com/wp-content/uploads/2020/08/四角女の子-e1596589200905.png)
女の子を描きたい!
![](https://kirin-kosodate.com/wp-content/uploads/2020/10/ググる子笑顔-2.jpg)
![](https://kirin-kosodate.com/wp-content/uploads/2020/10/ググる子笑顔-2.jpg)
![](https://kirin-kosodate.com/wp-content/uploads/2020/10/ググる子笑顔-2.jpg)
乾いた後で顔の中も塗ろうね
顔のパーツと髪の毛を描いて、乾かしてから中を塗って完成!
大きすぎると、後で中を塗るときに大変なので、子供の手の平サイズまでが良いです。
ただ、鉛筆とは違って思った様にできなかったみたいです。
![](https://kirin-kosodate.com/wp-content/uploads/2020/08/cry_naku_girl-e1598577964678.png)
![](https://kirin-kosodate.com/wp-content/uploads/2020/08/cry_naku_girl-e1598577964678.png)
![](https://kirin-kosodate.com/wp-content/uploads/2020/08/cry_naku_girl-e1598577964678.png)
ガタガタになっちゃったー!
絵の具を出しすぎてしまったり、力が弱くてかすれた線になってしまったりしていました。
大人から見ると可愛いんですけどね。
おすすめはニコちゃんマーク!
6歳でも簡単で可愛い仕上がりになります。
小学生から大人の遊び方
好きなキャラクターをクリアシートで写し絵の様に塗ると、ステキなグラスデコが完成!
子供の隣で、すみっこぐらしやリサラーソンのキャラクターをせっせとなぞっていました。
細かいパーツが多いと上手くなぞれないので、なるべくシンプルなものがおすすめです。
グラスデコの失敗談
![](https://kirin-kosodate.com/wp-content/uploads/2022/06/グラスデコ失敗-800x420.jpg)
![](https://kirin-kosodate.com/wp-content/uploads/2022/06/グラスデコ失敗-800x420.jpg)
4歳6歳とも大満足のグラスデコですが、何個か失敗もしてしまいました。
ただ、ほとんどの失敗が枠なしでなぞって作る作品で、オーナメントを塗る場合は失敗せずに仕上がりました!
わが家の失敗談とその対策を紹介します。
乾く前に触ってしまった
隣の場所を塗る時や完成して移動させる時に触ってしまう失敗が1番多かったです。
ただ、手にはつきますが、オーナメントの場合はちょっと触った程度なら作品自体は無事なので大丈夫です。
枠なしで線をなぞっていた場合は、台無しになるので注意が必要です。
綿棒でズレた部分をキレイに取って、上から線を足して復活させました!
剥がす時にくっついてしまった
オーナメントは乾いたら完成ですが、枠なしで作っていたものは、クリアシートから剥がす必要があります。
そーっと平らに剥がしましょう!
ここで勢いがいいと絵が伸びます。
また、角が折れてしまうとくっつくので慎重に!
何度も貼れるので、剥がしたらとりあえずガラスや机に引っ付けていました。
グラスデコのメリット・デメリット
![](https://kirin-kosodate.com/wp-content/uploads/2022/06/グラスデコメリデメ-800x420.jpg)
![](https://kirin-kosodate.com/wp-content/uploads/2022/06/グラスデコメリデメ-800x420.jpg)
色鉛筆や筆で塗る絵の具とは違って、絞り出して作るグラスデコは新鮮で子供たちに大人気でした!
実際に遊んでわかったメリット・デメリットを紹介します。
メリット
- 大きくかわいいパッケージなのでプレゼントすると盛り上がる!
- 枠にグリッターペンの色を入れるだけなので4歳でもできる
- かわいい作品が完成する
- キーホルダーや窓に貼って飾れる
デメリット
- 乾かすのに時間がかかる
- 6歳でも枠なしで作るのは難しかった
- 乾いた後にめくってしまった
グラスデコの口コミ・評判は?
![](https://kirin-kosodate.com/wp-content/uploads/2022/06/グラスデコ口コミ-800x420.jpg)
![](https://kirin-kosodate.com/wp-content/uploads/2022/06/グラスデコ口コミ-800x420.jpg)
グラスデコはどこで購入するのが良い?
わが家はコストコでグラスデコを購入しましたが、どこで購入するのが良いのでしょう?
実際に販売している場所と価格、用途を紹介します!
プレゼント用・大容量なら断然コストコ!
![](https://kirin-kosodate.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://kirin-kosodate.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
誕生日や夏休みのプレゼントなら、断然コストコの大容量セットがおすすめ。
両手いっぱいに抱える大きさの箱が、子供のワクワク感を引き出します!
![](https://kirin-kosodate.com/wp-content/uploads/2020/08/四角女の子-e1596589200905.png)
![](https://kirin-kosodate.com/wp-content/uploads/2020/08/四角女の子-e1596589200905.png)
![](https://kirin-kosodate.com/wp-content/uploads/2020/08/四角女の子-e1596589200905.png)
わーい!!すごい!!こんなにいいの?!
やっぱり、大きな箱は盛り上がります。
セット内容も盛り沢山なので、家族で満足するまで遊べます。
少量タイプで試したい時
子供が気に入るかわからないから試したい、恐竜など作りたいものが決まっている場合は、シンプルなセットもあります。
工作の1つとして用意しておくのも良いですね。
動物や恐竜、乗り物、女の子など種類があるので、好きなものを選べるところも魅力的です。
ガラス絵の具だけ欲しい時
100円均一にグラスデコに似たガラス絵の具もありました。
色を買い足したい・オーナメントはいらない場合は単品でガラス絵の具を買う選択肢もありますよ。
4歳から大人まで夢中になれる
![](https://kirin-kosodate.com/wp-content/uploads/2022/06/グラスデコまとめ-800x420.jpg)
![](https://kirin-kosodate.com/wp-content/uploads/2022/06/グラスデコまとめ-800x420.jpg)
わが家の4歳6歳の子供たちはコストコの大容量セットでグラスデコが大好きになりました!
家族みんなで1時間以上集中して遊べるので、お休みのイベントにぴったりでした。
乾かした後もガラス扉に貼ったり、オーナメントをコレクションしたり長く楽しんでいます。
実は、オーナメントは乾いた後、剥がしてまた塗ることもできるんです。
なので次女は、お気に入りのくまのオーナメントを何度も剥がして塗り直しています。
![](https://kirin-kosodate.com/wp-content/uploads/2020/08/四角女の子-e1596589200905.png)
![](https://kirin-kosodate.com/wp-content/uploads/2020/08/四角女の子-e1596589200905.png)
![](https://kirin-kosodate.com/wp-content/uploads/2020/08/四角女の子-e1596589200905.png)
剥がすのも、塗るのも好きー!!
今後は欲しいオーナメントを買い足すのも良し、ガラス絵の具だけ買い足してもいいかなと思っています!