【MAXEVIS(マゼビス)キッズカメラ】体験談口コミ!何歳から?選んだ理由は?

キッズカメラレビュー

※アフェリエイト広告を利用しています。

キッズカメラって何歳から使える?
どれを選べばいいんだろう?

子供が欲しがるのは似た様なキャラクターのおもちゃばかり・・・

子供が喜ぶ、新しい経験のできるおもちゃをプレゼントしたい!

そんな風に思ったことはありませんか?

誕生日やクリスマスなどイベントの時の子供へのプレゼントって迷いますよね。

もちろん、子供自身が「絶対これが欲しい!」と欲しがるおもちゃがあれば良いですが、我が家の子供達はプレゼントは欲しいけれど、具体的に欲しい物はなさそう・・

テレビのCMを見ながらキャラクターのおもちゃを指差して「これがいいかなぁ?」と適当に答えていました。

そこで、子供がまだ発見していないけれど面白そうなプレゼントをいくつか提案することに!

中でもキッズカメラは聞いたとたん

3歳次女

それだー!カメラがいい!カシャンっていうやつがいい!

5歳長女

カメラ買ってもらえるの?お母さんみたいに写真が撮れる?

大人が使っているカメラが買ってもらえるなんて思ってもなかった様で大興奮!

結果、2人ともプレゼントはMAXEVIS(マゼビス)キッズカメラに決定!

購入して半年以上使ってみて、お友達に見せると男女問わず「私もカメラが欲しい!」と大人気のキッズカメラ。

実際に3歳と5歳がキッズカメラを使った感想や数あるキッズカメラの中でMAXEVIS(マゼビス)を選んだ理由をリアルにお伝えするので最後まで見て頂けると嬉しいです。

この記事はこんな人におすすめ
  • キッズカメラのどれにしようか選び方に悩む
  • MAXEVIS(マゼビス)キッズカメラの体験談が知りたい
  • キッズカメラは何歳から使えるか知りたい
  • 新しい経験のできるプレゼントを探している
  • 兄弟で同じプレゼントをあげたい
目次

1.MAXEVIS(マゼビス)キッズカメラを選んだ11の理由

キッズカメラMAXEVIS(マゼビス)を選んだ理由

いざキッズカメラを買おう!と決めた後も、実は結構悩みました。

チェキの様なフィルムで印刷された写真が出てくるもの、ゲームがついているもの、自撮りする棒のついたものなど想像以上に種類があるんです。

さらに画素数も価格もそれぞれ差があるのでどれが良いのか悩んでしまいました。

その中でMAXEVIS(マゼビス)キッズカメラ選んだ理由を紹介します。

子供はカメラが大好き!

子供たちはスマホで撮った写真を見るのが大好き!

スマホの写真アプリも分かっているのでタップしてスクロール!操作もお手の物!

お互いの赤ちゃんの頃の写真や、最近の写真、動画まで私がおしまいと言うまで夢中で見ています。

そして、小さい頃からおままごとのカメラを首にかけて「笑って笑ってー!はい、チーズ!カシャン!」とカメラマンごっこをするのが大好きでした。

なのでザ・カメラという形を選びました。

また、我が家は3歳と5歳ですが口コミを調べていると、キッズカメラは小学生にプレゼントしたご家庭も多く発見!

大きくなってからも長く愛用して欲しかったので、なるべくシンプルなデザインのMAXEVIS(マゼビス)キッズカメラに決定しました。

子供が扱っても壊れにくい工夫

耐衝撃性の工夫として厚めのABS材質&PPケースが使われています。落としても壊れにくそうです。

実際に我が家の場合、子供たちは落としたり、首にカメラをかけたまま転んだりしていますが購入して半年以上使っても不具合はありません。

そしてMAXEVIS(マゼビス)キッズカメラは80gと軽量ミニサイズ。

横幅は約9cmで、大人が持つと指を含まない手のひら部分に収まります。

初めて手にとった時は思ったより小さい印象でしたが、子供が持つとちょうど握りやすい安定感のあるサイズでした!

保証付き

同じMAXEVIS(マゼビス)キッズカメラでも販売店によって保証が付いているところがあります。

私が購入したのは楽天さんの工場直送!レビューを書くと1年間の保証キャンペーンのものを購入しました。

子供が扱う機械のおもちゃなので、少しでも保証があると安心できます。

時期によってキャンペーンが異なるので確認してくださいね!

ゲーム機能なし

キッズカメラの中には簡単なゲーム付きのものもあります。

私はゲーム用ではなくカメラで写真を撮ることに集中して欲しかったので、あえてゲーム機能のないものを選びました。

2600万画素!

正直に言うと、私はカメラに詳しくないので画素数を見ていてもどれくらい必要なのかは分からず一番迷いました。

キッズカメラ の中では高性能な2600万画素と記載のあったMAXEVIS(マゼビス)キッズカメラを購入しました。

使ってみると充分な画質!絵本の文字を撮っても小さい画面でしっかり読めます!

※動画の画素数は2600万HD画素の様です。

フラッシュ!オートフォーカスや笑顔認識機能など

  • フラッシュライト
  • オートフォーカス
  • 笑顔認識機能

子供のおもちゃにここまでの機能が付いているのがすごい!

そして使っている時に設定は不要!

シャッターを押すだけで子供が撮っても自動でいい感じの写真になります。

  • 連続撮影
  • タイマー撮影
  • 動画撮影
  • フォトフレーム

今のところ子供たちはあまり使っていませんが、こんな機能も!

最大9000枚!撮った写真をすぐ自分で見れる

撮った写真は本体に差し込んだSDカードに保存され、すぐに写真を見せ合えます!

使い捨てカメラの様に現像する必要も、チェキの様に専用の印刷用紙フィルムを後から買い足す必要もないのが嬉しい!

子供が撮った写真をSDカードで保存できる

32GのSDカードに写真が最大9000枚保存可能!SDカードなのでデータが残しやすいです。

将来、結婚式のスライドなどに使うのも憧れる!

USB充電式で電池いらず!

子供のおもちゃって電池式のものが多いですよね。

そして電池の切れたタイミングで家のストックが足りない事も。

Maxevisキッズカメラは充電式なので、いつでも家で充電できます!

2、3時間の充電で写真撮影時間は3、4時間も!消し忘れた時も自動で切れるので安心です。

おもちゃ大賞グランプリ受賞!

楽天おもちゃ大賞2019で”きゅんとするおもちゃ大賞”のグランプリを受賞しているそうです!

そしてトイカメラランキングでも1位!納得です!

価格

MAXEVIS(マゼビス)キッズカメラは5000円以下!

実はMAXEVIS(マゼビス)キッズカメラにはPROタイプも発売されています。

追加になっている機能もありますが、価格も約3000円アップ。

我が家は2人分の購入になるのでなるべく価格は抑えたいと思いPROは選びませんでした。

個人的にはノーマルでも充分な機能を備えているのでノーマルを選んで正解だったと思っています。

ノーマルとPROの機能の差はこちら

MAXEVISキッズカメラ
MAXEVISキッズカメラPRO
  • 2600万画素
  • インカメラなし
  • 80g
  • 照明ライトなし
  • 3200万画素
  • インカメラあり
  • 95g
  • 照明ライト付き
楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
¥8,554 (2024/03/17 21:05時点 | 楽天市場調べ)

MAXEVIS(マゼビス)キッズカメラの実体験レビュー

キッズカメラMAXEVIS(マゼビス)実体験レビュー

3歳にはキッズカメラは早い?!

小学生にプレゼントした口コミが多かったので、3歳の次女は1人で使えるか少し心配していました。

ですがそんな心配は不要でした!だって操作が簡単だから!

使い方
  1. 電源の長押しで起動
  2. シャッターボタンを押すと写真撮影
  3. 〈〉のボタンで撮った写真閲覧モード、撮影モードに切替ができる
  4. △▽のボタンで撮った写真を見る(進む、戻る)
  5. 終わる時は電源ボタンを長押し

3歳でも使い方を教えたら使いこなすのはすぐでした!

もちろん動画や撮った写真を削除したり、フィルターを変える機能もあります!

ですが子供たちは写真を撮る、見るがほとんどでその他の操作していないです。

3歳と5歳の遊び方

2人とも撮影会のスタートです!

はしゃぎながらお互いを撮ったり、家族を満足いくまで撮り、お気に入りのおもちゃ、自分で書いた絵、食べ物、あらゆるものを写真に撮る為に家中をウロウロしていました。

そして公園に持っていき、お花や砂、滑り台、空、鳩なども!

姉妹

撮りたいものばっかりで、ワクワクするー!あっち行ってくる!

2人して夢中で撮ったあとはじっくり鑑賞会のスタートです!

3歳次女

いつもみんなを通してくれるからドアを撮ったの!

5歳長女

この次女ちゃん見てー!すごい笑ってるー!

3歳次女

おやつ撮ったんだ!食べたらなくなっちゃうから!

5歳長女

これはウサギさん(シルバニア)がお料理してるところ!

慣れるまではシャッターを押すときにブレてしまったものもありますが、それも面白い写真になります!

一番驚いたのは私が撮る時とは全然違う、子供達の表情の写真がいっぱい!!

特に長女は私がカメラを向けると顔を作るので、いつも似た表情になってたんです。笑

それが瞬間を切り取った躍動感のある楽しそうないい表情の写真ばかり!!

めちゃくちゃ素敵な写真をいっぱい撮ったね!!

他にも子供目線の写真が面白い!ずっと見てられる!

購入から半年以上たっていますが、今ではすっかり子供達の相棒!

さすがに1日中写真を撮っている日はありませんが、絵を書いたり、ブロックでお家を作ったり、野菜を見たりと色んなタイミングでカメラで写真を撮って楽しんでいます!

カメラを持っていない時にシャッターチャンスがあると「カメラを持ってくれば良かった!」と残念がるほどです。

重要!!渡す前に注意する事!

まず、準備が整っていない朝イチで渡すのはやめましょう!笑

スッピンの無防備な姿でも子供はお構いなし!連写!隠し撮り!

写真撮影のルールをきちんと決めて、理由を説明しておく事も大事です。

わが家のカメラルール

  • 必ず写真を撮っていいか聞く(父母はいつでもOKにしています)
  • 服をきちんと着ている時だけ
  • 大勢の人が映る所やお店では勝手に撮らない
  • 写真を撮るときは止まる
  • 撮った写真を見てもらう

写真を撮って欲しくない人もいる事、相手が喜ぶ写真を撮る事など特に人を撮る時のルールはしっかり伝えました。

カメラを買った事で、写真との付き合い方を伝えるきっかけになったので良かったです!

キッズカメラの他の口コミは?

他の方の口コミも紹介します!

4歳の娘の誕生日プレゼントに購入しました。 私の携帯を使って写真を撮っていた娘ですが、自分のカメラができたことで、私の携帯が取られることもなくなり、ストラップを首からかけて夢中で撮影しています。サイズも娘の手にピッタリで使いやすそうです。買ってあげて良かった。大満足です。

とても満足しています。子供もどこに行くのにも持ち歩いて沢山撮影しており、何も無い場所のお出かけでも楽しめるようになりました。

娘の6歳の誕生日プレゼントに購入しました! めちゃめちゃいいです!とにかくかわいいしフレームもいっぱいあるしこんなにお安くいいもの買えたなという感じです!

付属のストラップの長さ調節が出来ると尚、嬉しかったです。

参考:サイト商品レビュー・サイト商品レビュー

買ってわかったMAXEVIS(マゼビス)キッズカメラのメリット

キッズカメラMAXEVIS(マゼビス)を買ってわかったメリット

子供たちが撮る人や物の写真の面白さ、一緒に撮った写真を振り返る時間と出会えたことが私のメリットです。

表情が違う!その年齢の時にしか撮れない写真

私がカメラを向けると、ニッコリして少し顔を傾けるのがお決まりのポーズ!

特に5歳長女はシャイなので、口を閉じたすまし顔になることが多いです。笑

普段の弾ける笑顔も可愛いのに、私がカメラを向けるとすまし顔が出来上がる・・・

ですが、子供同士で写真を撮り合うと普段の弾ける表情がそのまま写っている!

躍動感があって、子供の楽しい瞬間がそのまま切り取られている様な写真!

中には見たこともない表情を発見することも。

楽しい瞬間を子供自身が残せる

子供にとっては毎日が特別な瞬間!

「あれも撮りたい!これも撮りたい!」と写真にの残したい瞬間ばかり。

子供が自分で好きな様に写真が撮れることがとっても嬉しそうです!

3歳次女

これ私が撮ったんだよ!笑ってるところ!ステキでしょ?

自分が撮った!ステキな写真が撮れた!これが大事なんですね。

ここまで子供がワクワクするなんて、買うまで想像できませんでした!

大事にしているものがわかる

工作で作った作品や、おりがみ、家のドアや、お土産でもらったお菓子の包装用紙など人以外のものもたくさんカメラに保存されています。

中でもぬいぐるみの耳やお気に入りの一部分だけ撮影されていることも多いです。

5歳長女

クマさんの耳がふわふわで大好きだから撮ったんだよ

いつものお気に入りにも好きな部分があることを発見!

写真を撮る工夫

シャッターを押すだけで何でも簡単に撮影できますが、慣れてくるとブレている写真や明るさが違うことに子供が気付きます。

5歳長女

(キレイな写真を指差して)
この写真みたいにしたいんだけど、どうすればいいの?

シャッターを押すときは動かない様にすること、カメラを向けて暗かったら明るい位置を探す事を体感して学んでいました。

今では、余分なものが映らない様にしたり、一緒に写したいものを選んだり・・・と大人顔負けのこだわりの写真を撮ることもあります。

お出かけの楽しさが倍増

家の中でも楽しいカメラですが、外には空や鳥、花や石など撮りたいものがたくさんあります!

今はなかなか外出できない状況ですが、行き慣れたいつもの公園もカメラがあることでお花や葉っぱを探すなどまた違った楽しみ方に変わります。

お出かけの楽しさが倍増!

そしてこれからも動物園や水族館、旅行に行った時などまだまだ楽しみが残っています!

写真撮影のマナーを学べる

【MAXEVIS(マゼビス)キッズカメラを選んだ11の理由】でもお話しましたが、写真を撮って欲しくない人もいる事、相手が喜ぶ写真を撮る事など特に人を撮る時のルールを話すきっかけになったことも大きなメリットでした。

カメラを買ってなかったら気づかなかったことなので、いいきっかけになって良かったです!

写真を見せ合う時間も宝物

カメラは撮るだけじゃなく、その後に写真を見せ合う幸せな時間もあります。

それぞれ子供のお気に入りのものを撮った写真を、説明付きで聞くのもステキですが、家族で過ごしている時の何気ない写真がとても好きです。

絵本を読んでもらっている次女の写真や、抱っこしてもらっている写真!

私が想像していたより子供たちは幸せそうな表情をしていました!

中には私が怒っている写真も!めちゃくちゃ怖い顔をしてました!笑

そういう写真は今までなかったので、子供達の普段の目線が知れたのも面白い!

買ってわかったMAXEVIS(マゼビス)キッズカメラのデメリット

キッズカメラMAXEVIS(マゼビス)買ってわかったデメリット
  • ストラップの長さが調節できない
  • 色のバリエーションが少ない(ピンク・水色・赤)

あえて言うならこの2つ!

ストラップは細めの紐のみ。アジャスターは付いていないので後ろで結んで調節しています。

子供自身は全く気にしていませんが、気になる方は金具フックで着脱が可能なのでお好みのストラップに変えるのもいいですね。

色は大人目線で贅沢を言うと、くすみピンクや淡いグレーがあったら最高です。

ですが子供たちはこのピンクが可愛い!と大喜びでした。

他のキッズカメラ比較紹介

私は【MAXEVIS(マゼビス)キッズカメラを選んだ11の理由】でもお話しましたが、シンプルなデザインと機能、SDカード保存可、という点を重視しました。

ですが探す中で比較した色々なカメラも紹介します。

ゲーム機能付き

キャラクターデザイン

自撮り棒デザイン

写真をその場で印刷!

大人顔負けの本格カメラ

今のカメラに慣れてもう少し本格的なカメラが欲しくなったらこれを買いたいなと思っています。

防水・ひらがな対応なので本格カメラですが、子供と一緒に使えるところが魅力。

MAXEVIS(マゼビス)キッズカメラがおすすめの人

キッズカメラがおすすめな人
  • 写真好きなお子さんがいる人
  • 子供に思い出を残して欲しい人
  • シンプルな機能が良い人
  • 撮った写真をデータで残したい人
  • 子供が満足する画質のカメラを選びたい人

MAXEVIS(マゼビス)キッズカメラを買わない方がいい人

買わない方がいい人
  • 家族に写真嫌いの人がいる
  • おもちゃを投げる年齢のお子さん
  • ゲーム付きなど他の機能が欲しい人
  • その場で写真を印刷したい人
  • スマホと同等の画質の写真を撮りたい人

家族に絶対に写真に写りたくない方がいるとカメラのプレゼントは難しそうですね。

またキッズカメラは耐衝撃性のカバーが付いていても機械なので、投げてしまうお子さんだと壊れてしまう可能性があります。

その2つ以外に当てはまらないお子さんみんなにおすすめしたい!と思うくらいカメラを買って良かったです。

まとめ カメラは子供自身が思い出を残せるプレゼント

カメラは子供自身が思い出を残せるプレゼント

私が写真を撮る時ってどうしてもイベントの時が多くなっている事に気が付きました。

カメラを手にした子供たちは毎日撮りたいものがあって、発見をしている!

イベントの時じゃなくても、おままごとの瞬間や何気なく置いてある果物、道の石ころなども子供にとっては残しておきたい特別な瞬間なのだと改めて気付きました。

子供は毎日が特別!

初めはなんとなく「写真が好きでよく私のスマホを見たがるからカメラのプレゼントもいいな」くらいの気持ちでしたが、カメラのある生活をすると想像していなかった子供の姿に驚かされました。

これは何の写真?

3歳次女

これは転んだ時のカサブタ!一生懸命走った時の!

こんな会話もカメラを買っていなかったらしていなかったと思います。

ぜひプレゼントにキッズカメラを選んでみて下さい。

とってもいきいきとしたステキな写真とおもしろエピソードが増える事間違いなしです!!

ググる子
2児ママ 管理栄養士
子育てで自分が悩んだ事を発信しながら【自由でステキなママ】を目指します!
・何でも調べてから買いたい性格。
・自分でこれだ!と買って良かったモノを紹介することが好き!
・管理栄養士として6年間専門学校で教員を経験。
・お菓子作りやバルーンアートなど趣味多数!
キッズカメラレビュー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次