おままごとセットを買いたいけれど、どれがいいんだろう?
木のおままごとは可愛いけれど、プラスチックよりも高いし、いつまで遊ぶんだろう?
こんな風に悩んだ事ありませんか?
おままごとはやりとり遊びでコミュニケーション上手になったり、心が豊かになると言われていてます。
そして何より性別関係なく小さい子供に人気の遊びですし、せっかく買うなら長く夢中で遊べる物を選びたいですよね。
私は娘の1歳のクリスマスプレゼントをおままごとセットにしよう!と決めてから、どれを買うかすごく悩みました!
最終的な決め手はリビングになじむ可愛さと、大きくなるとどうしてもプラスチックのおもちゃが増えるので、小さいうちは木にたくさん触れて欲しいと思った事です。
結果、木のおままごとを買って大正解!
おままごとをする為に生まれてきたんだ!(真剣)
こんな迷言を言っちゃうくらいおままごとが大好きな娘たちが5年間、ほぼ毎日遊んでいる実体験レビューを紹介します!
クリスマスシーズンになると売り切れる物もあるので、ぜひ最後まで読んで早めの検討にお役に立てたら嬉しいです。
- どんなおままごとセットが良いか迷う
- 木のおままごとを使っている家庭の実体験が知りたい
- ウッディプッティ のどのセットを買おうか迷う
- おままごとでいつまで遊べるのか知りたい
おままごとセットってどんな種類がある?
木製
リビングに置きっぱなしでも可愛いのは、やっぱり木のおままごとセット!
木の風合いや肌触りも好きで、買うなら木製がいいなぁと私は思っていました。
木製のメリットとデメリットは次の項目で詳しくレビューします。
プラスチック
メリット
- 安価
- 軽い
- マジックテープでくっついた部分を包丁で切る遊びが可能
- キッチンには電池式で音が出るものもある
デメリット
- マジックテープが汚れやすい
- 切りにくい
- 劣化が早い
木製に比べるとお手頃価格で種類も多いプラスチック製のおもちゃ。
軽くて洗えるので、小さい子供でも与えやすいです。
マジックテープでくっついていて、包丁で切る遊びもできますが、長く遊ぶとマジックテープが汚れたり、引っ付かなくなったりと劣化が目立ちます。
しかし!プラスチック製のキッチンは、ジュージューと焼く音が出たり、オーブンのタイマーがついていたりと子供が食いつく魅力があります。
フェルト・手作り系
メリット
- ママが作った特別感が子供に伝わる
- 欲しい種類・色のものを作れる
- 安価
デメリット
- 作成の手間がかかる
- ママの器用さが必要
- 劣化が早い
後半で紹介しますが、フェルトで作るおままごとはあったかくてリアルで可愛い!
しかし、ママの負担と器用さが必要に。ママが作ったのすごーいと特別感のあるものになる事間違いなし!私も器用だったら作りたかった・・・
木のおままごとのメリット・デメリット
木のおままごとのメリット
- リビングになじむデザイン
- 年月が経過した木の風合いも良い
- 劣化しにくく長く使える
- 磁石でくっついていて切りやすい
- 断面がリアルで食育にもなる
- 洗えるので衛生的
リビングに置くなら木のキッチンの可愛さは格別です!眺めるたびに買って良かったなと思っていました。
また、磁石が埋め込まれているので、断面がリアル。レモンやトマトなど中身がどうなっているかを学ぶ食育いもなります。
特にこれから紹介するウッディプッティ のおままごとは、遊びに来た色んなママが関心するほどクオリティーが高い!!
木なので1歳の頃から舐めても安心。
小さい頃に買ったので、写真の様に落としたり噛んだりで塗装が剥げているところもありますが、雑に遊んでいますが、5年経過した今でも全て現役!
木のおままごとのデメリット
- 価格が他に比べて高め
- 重い
デメリットをあえて言うならこの2つです。
木でできているので、お値段は少し高め。ただ、何度も言いますが長く使えるので私はお値段以上の価値がありました。
我が家はプレゼントで何が良いか聞かれたら、リクエストして少しずつ増やしました。
もう一点、プラスチックに比べて重いので、小さいうちは投げてしまわないように注意が必要です。
木のおままごとおすすめ9選!
ググって迷って結局たどり着いたのは【ウッディプッティ】!
大人も関心する工夫が詰まっていて、色合いも可愛い!
後半は私が欲しくてコレクションしていました。笑
中でもおすすめセットを紹介します!
①ウッディプッティ 洋食屋さんセット
特に注目して欲しいのが卵!!
丸い卵を割って、目玉焼きに黄身の部分を落とせるんです!
コンコン、パカっと何度も目玉焼きを作れるのは感動もの!
ステーキや目玉焼きハンバーグ、ハンバーガーなどこの洋食屋さんセットで遊びが広がります。
②ウッディプッティ サラダセット
包丁やまな板、ピーラーもついているのでお料理がすぐに始められます。
野菜の切り口に注目!
実際の野菜と同じようにナスの皮は紫色、切ると中は白色で作られています。
③ウッディプッティ もぐもぐフルーツセット
1歳のお子さんに初めて買うセットなら工夫が盛り沢山のもぐもぐフルーツセットが遊びやすいです。
- 包丁が切りやすい形
- マグネット付きのフォークで運びやすい
- もぐもぐバックに食べさせ遊びができる
- バックで買い物遊びができる
④ウッディプッティ スウィーツセット
みんな大好きケーキやドーナッツが可愛い!
切る遊びはできないけれど、トングを使って運ぶ練習になります。
ケーキは三角なのでつかみにくいけれど「どうしてもケーキを運びたい」気持ちが強いので、どんどん上手につかめるようになりました。
⑤ウッディプッティ アイス屋さんセット
サーバーでコーンにアイスをくっつけます。
マグネット付きなのでシングルでもダブルでも、トリプルアイスもできちゃいます!
コーンが2つセットなので姉妹で遊べるところもありがたい。
⑥木のキッチン
おままごとが好きになったらやっぱり欲しいのはキッチン。
野菜を洗って、切って、お鍋で煮たり、オーブンで焼いたり本格的な料理遊びが始まります。
2人並んで遊べるので1台で十分。棚に食材をお片付けできるのでお片付け上手になれました。
⑦森のレジスター
木製ですが、金額表示部分が回ったり、スキャナー部分は押すと”ピッ!”と音がなります。
お金も木でできているので、ボロボロにならないのが良い!
⑧大容量でお得!DUTR
お鍋までついた大容量なのにこの価格はすごい!
ウッディプッティ と比べると色や作りは違うけれど、やっぱり量があると思いっきり遊べます。
⑨買い足し検討中!ウッディプッティ おすし屋さんセット
小さい頃は食べる事がないはずなのに、なぜか大好きなお寿司。
シャリにピタッとくっつくネタが可愛い!
お箸でつかむ練習にもなりそうです。
木じゃないけれどおすすめ!おままごとグッズ
フェルトで作ろう!おままごと食材の本
手作りの本はラブリーすぎる本が多いけれど、この本はナチュラルで可愛い!!
フェルトでこんなにリアルにできるのは感動!
アイスにはマグネット使ってダブルアイスにできる工夫も。
IKEAフェルトおままごと
なかなか作れないと言う方はIKEAのフェルトおままごとがぴったり。
バナナはマジックテープで皮がめくれる仕様です。
チェーンの可能性無限大!
ラーメン、ジュース、チャーハンなど、チェーンがあるだけで想像力が爆発!
木ではないけれど、替えが効かないおもちゃです。
ホームセンターや100均にも売っていますよ。
アンパンマン系おままごと
小さい子供に絶大な人気のアンパンマン。
パン屋さん、アイス屋さん、ピザ屋さんなど幅広いラインナップが揃っています。
我が家は木のおままごとで統一したかったのと、だんだんアンパンマンへの興味が薄れると聞いたのもあり、購入しませんでした。
まとめ!5年遊んでも現役!木のおままごとの良さを実感
1歳の頃から5歳まで毎日遊んでいるおままごと。
取り憑かれたようにおままごとばかりしていたので、たまには他の遊びもして欲しいと思ってしまうくらいでした。
1歳で食材を握って渡す遊び、2歳から切ったりお鍋で料理をし始める遊び、3歳はお母さんごっこや買い物遊び、4歳はレゴやシルバニアと組み合わせて遊ぶ・・など遊び方もどんどん広がり、やりとりが上手になっていくのを実感しました。
また、男女問わず遊びにきた1歳から5歳のお友達は「まず、おままごと!」とおままごと遊びに夢中に。
ずっとリビングに出しておくおもちゃだから、木の可愛い物がいい!小さいうちは木に触れて欲しい!と見た目重視で選んだのが始まりでしたが、木の温もりを感じるおもちゃで姉妹が夢中で遊ぶ姿はやっぱりなんとも可愛く、大正解でした。
こんなに長く、しかも毎日遊ぶなんて!買ってよかったー!!
クリスマスやお誕生日など、おままごと選びの参考にしてもらえたら嬉しいです。